[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [24] 商品中 [21-24] 商品を表示しています

徳之島写真集 島史

3,810円(税込4,191円)

【加川徹夫/著】
闘牛と長寿の島として知られる島、徳之島を、昭和29年から50年以上にわたって撮り続けてきたカメラマン。その数万コマの中から310点を厳選した本書は、徳之島の貴重な記録であり、人々の心のアルバムである。


写真集 奄美 静寂と怒濤の島―日本復帰から平成への記録―

3,810円(税込4,191円)

【越間誠/著】
独自の歴史と文化が注目される奄美。初の報道写真集が誕生した。日本復帰から平成まで。復興工事、集団就職、反開発運動、荒れ狂う台風、皇室……。奄美現代の重要記録である。前著『奄美 二十世紀の記録』は本書と対になる。


新版 シマ ヌ ジュウリ ―奄美の食べものと料理法―

4,800円(税込5,280円)

【藤井つゆ/著】
第7 回南日本出版文化賞受賞から20 年、待望の新版。奄美の郷土料理を集成した本書は、絶版のまま伝説の名著と評されてきた。シマの食材を使った伝承料理160 品目を民俗写真とともに紹介。クワ・マーガヌタム(子や孫のため)。


奄美の歌掛け集成

7,800円(税込8,580円)

【三上絢子/著】奄美シマ唄は男女の即興の歌の掛け合いから生まれ、今も八月踊りに生きている。歌掛けは『古事記』や『万葉集』にもみられ、中国にも現存する。永く伝えられてきたシマ唄の奔流を遡る旅が始まる。


前のページへ 全 [24] 商品中 [21-24] 商品を表示しています

お知らせ


ブログ・からいも畑から


下田写真帳


メールマガジンで新刊案内をお送りさせていただきます

Top