奄美と開発

新しい奄美世界の
創出に向けて


島嶼開発の新しいコンセプトを求めて──。
日本復帰50年。この間、奄美で繰り広げられた巨費を投じた公共事業。
従来の手法の行き詰まりは、誰の目にも明らかであり、新たな模索が始まっている

内容(目次より)

第一部 シンポジウムの記録
  一、総合シンポジウム「奄美研究と開発の接点」
  二、研究討論会1「奄美研究の過去・現在・未来」
  三、研究討論会2「島嶼圏開発をめぐる諸問題」
第二部 各論
 一、農民体質と歴史的背景
 二、滞在型ツーリズムと持続可能な経済発展
 三、奄美、沖縄の水産業
 四、赤土・サンゴ礁海浜・水循環
 五、沖縄からの奄美研究
第三部 「島嶼圏開発のグランドデザイン」の目指すもの
 ポスト奄振事業と新しい島嶼開発


編者 鹿児島大学プロジェクト「島嶼圏開発のグランドデザイン」
判型、他 四六判 322ページ

執筆者・パネリスト等紹介

上田不二夫(沖縄大学法経学部教授)
叶 芳和(拓殖大学国際開発学部教授)
北村良介(鹿児島大学工学部教授)
坂田裕輔(近畿大学経済学部助教授)
迫田 昌((財)かごしま産業支援センター専務理事)
地頭薗 隆(鹿児島大学農学部助教授)
菅沼俊彦(鹿児島大学農学部教授)
薗 博明(環境ネットワーク奄美代表)
堂前亮平(久留米大学文学部教授)
西 隆一郎(鹿児島大学工学部助教授)
平井一臣(鹿児島大学法文学部教授)
前利 潔(知名町役場勤務)
皆村武一(鹿児島大学法文学部教授)
山田 誠(鹿児島大学法文学部教授)

  
型番 4-86124-033-6

定価 (販売価格)

1,800円(税込1,980円)
購入数


お知らせ


ブログ・からいも畑から


下田写真帳


メールマガジンで新刊案内をお送りさせていただきます

Top