TOP >

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [115] 商品中 [61-80] 商品を表示しています 次のページへ

南日本の民俗文化誌10奄美諸島の民俗文化誌

3,500円(税込3,850円)

【下野敏見/著】
日本、琉球の源流を照射する、奄美。本書は、祭りや芸能、信仰や呪術、装身・化粧文化、繊細な竹細工、伝統的なウミガメ捕りなど、その独自の基層文化を取り上げ詳細に解説。著者の50年にわたる成果がここに。


いのちの教育の物語

1,600円(税込1,760円)

【七田厚、澤谷鑛/著】
親が子にしてやれること、伝えたいこととは―。いのち、教育、縁、つながり、などをキーワードに、「右脳教育」を実践する教育者と、数多くの人に「気づき」を提示してきた心理カウンセラーが「いのちの教育」について論じる。


奄美ことわざカルタ

1,500円(税込1,650円)

【三上絢子、他/著】
消滅危機言語のひとつとして国連(ユネスコ)が指定した奄美語。奄美の島々で、古来より子や孫へと伝えられてきたことわざ。そこには、日本本土とは異なる独特の自然観や、先人の教え、知恵が凝縮されている。


奄美諸島の砂糖政策と倒幕資金

2,500円(税込2,750円)

【先田光演/著】
維新の中核を担った薩摩藩の財源のなかで、維新の原動力になった奄美の黒糖の重要性を初めて諸史料を分析して解き明かす。本書は、幕末から明治初期の日本近代史研究に確固とした道筋を拓くものである。



奄美シャーマンのライフストーリー―神を生きる―

1,800円(税込1,980円)

【落合美貴子/著】
奄美諸島や沖縄を中心として、今もなお「ユタ神」と呼ばれる人たちがいる。本書は、鹿児島大学の心理学研究者が、奄美本島に暮らす4人のシャーマンとの約4年間にわたるインタビューと現場でのフィールドワークをまとめたもの。


小笠原シリーズ6小笠原案内

1,200円(税込1,320円)

【真木太一、真木みどり/著】
過去に一度も大陸や日本島と陸続きになったことのない海洋島ゆえ、固有種の宝庫であり、進化の証拠が凝縮された宝の島、小笠原諸島。気象学専門の著者が、気象・気候を中心に、その自然環境、動植物、農業、文化などを解説する。


絵本おおくすと大蛇

1,500円(税込1,650円)

【蒲生の民話伝説絵本化プロジェクト、他/著】
鹿児島県の中央部に位置する姶良市蒲生町。本書は、この町のシンボル「日本一の大クス」(国指定特別天然記念物)にまつわる伝説をもとに構成した。木版画による絵は色彩ゆたかで美しく、大人にもおすすめの1 冊。総ルビ付。


奄美諸島の諺集成

15,000円(税込16,500円)

【三上絢子/編】
2009年、国連は、世界で約2500の言語が消滅の危機にあると発表し、奄美語はその一つにあげられた。筆者は20年にわたり、この奄美語を永遠に残そうと、諺に的を絞り奄美全島から収集した。そのタイトル数は7000を超える。



【品切れ】怠れば、廃る 農協運動心得六か条

1,500円(税込1,650円)
SOLD OUT

【八幡正則/著】
財界や政治勢力、同調する学者や評論家がマスコミを巻き込み、農業とJA 組織の弱体化、解体を迫ってきている―。今こそJA 戦力の充実強化、運動者の養成確保を一刻も早く図るべきである。(本書「まえがき」より)


under's high Special Issue

1,500円(税込1,650円)

【アンダーズ・ハイ/編著】
ファッション・音楽・映画・アート・歴史・サブカル……、若者から絶大な支持を集める鹿児島のフリーペーパー「under's high」。創刊から4年を経て、まさかの、いや、待望の書籍化! すべての「ぼっけもん」に捧ぐ一冊!


江戸期の奄美諸島─「琉球」から「薩摩」へ─

2,500円(税込2,750円)

【知名町教育委員会/編】
江戸期、奄美諸島はどういう状況にあったのか。「薩摩からみた近世奄美諸島」「琉球からみた近世奄美諸島」「薩摩藩琉球侵攻時の琉球尚寧王の領土認識」「琉球処分と奄美諸島」などをテーマに第一線の研究者が、最新の知見から論じる。


復刻 奄美に生きる日本古代文化

5,800円(税込6,380円)

【金久 正/著】
奄美研究に必須の書、待望の復刊。記紀万葉などの日本最古典に見える上代語や、古俗信仰などが、奄美には今なお多く存続している。著者は、言語、芸能、伝説や昔話、信仰……あらゆる分野にわたって検討を加え、詳述している。



奄美沖縄 環境史資料集成

9,800円(税込10,780円)

【安渓遊地、当山昌直/編】
奄美・沖縄は、湿潤亜熱帯の島嶼という条件のもとユニークな生物多様性を誇り、言語や文化さえも島ごとの多様性をもつ。この琉球弧は、自然の中で生きていく知恵の宝庫でもあった。総合地球環境学研究所からの報告。


奄美の歴史入門

1,600円(税込1,760円)

【麓 純雄/著】
学校の教科書では教えてくれない奄美独特の歴史を、小学校の校長先生がやさしく手ほどき。大人もこどもも手軽に読める。「あまみ」の由来、それぞれの年代、地区の歴史。これだけは知っておきたい奄美の基礎知識。


いのちの絆の物語─母と子へのメッセージ─

1,600円(税込1,760円)

【池川 明・澤谷 鑛/著、MOTHER'S NET/編】
心を開く相手もなく、悩み・不安をひとり抱え、うつむく母親たち。そんな中にあっても、自分自身の気持ちを変えることによって、幸せを感じることはできる―。産婦人科医、カウンセラーが贈る「気づき」のメッセージ。


奄美民謡総覧

7,800円(税込8,580円)

【指宿良彦/監修、セントラル楽器奄美民謡企画部/編】
ファン待望の書、ついに刊行! 半世紀以上にわたり、奄美のシマジマの唄者を唯一録音してきたセントラル楽器。奄美民謡総覧、曲目事典、奄美新作民謡歌詞集。貴重な音源をもとに、シマ唄を初めて一冊に集大成する。



奄美文芸批評

4,800円(税込5,280円)

【藤井令一/著】
奄美は、文学活動も活発である。本書は小説、評論、詩集、歌集、句集、1000 余の文学作品を全網羅。干刈あがた、安達征一郎、斎藤芳樹、尾崎昌躬ら芥川賞・直木賞候補作家も綿密にフォローする奄美文学史。


奄美と開発

1,800円(税込1,980円)

【鹿児島大学プロジェクト/編】
島嶼開発の新しいコンセプトを求めて―。日本復帰50 年が経過した。この間、奄美で繰り広げられた巨費を投じた公共事業。従来の手法の行き詰まりは、誰の目にも明らかであり、新たな模索が始まっている。


【品切れ】奄美学 その地平と彼方

4,800円(税込5,280円)
SOLD OUT

【「奄美学」刊行委員会/編】
1974 年、山下欣一博士によって「奄美学」が初めて提唱されて以降、奄美の島々では歴史、考古、民俗の地道な研究が続けられてきた。あれから30 年、27 名が結集し成果をまとめた。ここに、奄美学が確立する。


小笠原ハンドブック―小笠原シリーズ2 歴史、文化、海の生物、陸の生物―

1,500円(税込1,650円)

【ダニエル・ロング、稲葉 慎/編著】
歴史、文化、海の生物、陸の生物。小笠原のガイドブックが初めて出来た。海の生き物74 種、陸の生き物78 種をカラーで紹介。数奇な歴史、さまざまな民族の交差の中から生まれた独特の文化。小笠原入門に最適。


前のページへ 全 [115] 商品中 [61-80] 商品を表示しています 次のページへ

お知らせ


ブログ・からいも畑から


下田写真帳


メールマガジンで新刊案内をお送りさせていただきます

Top